懇親会を延期するメリット
Posted on March 23, 2020 by アルティメイトケータリング

今年は桜の開花が異例の早さで、卒業式・卒園式の季節に花を添えるはずでしたが… コロナウイルスの影響で中止や規模縮小を決めた学校や保育園もあります。セレモニーは開催しても、懇親会はしないなど、配慮した対応になっているようで…続きを読む
壮行会と送別会で大事なこと
Posted on February 21, 2020 by アルティメイトケータリング

皆さんは壮行会と送別会の違いを知っていますか。 オリンピックを控えて、これからたくさんの壮行会が開かれることでしょう。壮行会とは一般的に、試合に出場したり、新しい任務に向かったりする人を激励する会です。 会社内での栄転や…続きを読む
歓送迎会は春野菜でおいしく
Posted on February 14, 2020 by アルティメイトケータリング

アルティメイトケータリングでは、3月1日から春の歓送迎会プランがスタートします。 今年も春の季節限定メニュー3品が登場します。今年のメニューをご紹介しましょう。 1品目は『海老しんじょの春キャベツ包み』。海老のしんじょを…続きを読む
バレンタインを楽しむ!
Posted on February 10, 2020 by アルティメイトケータリング

バレンタインデーは、キリスト教で「聖バレンタインデーの日」とされている日ですが、日本で「女性から男性に愛を込めてチョコレートを贈る日」となったのは、とある洋菓子メーカーが宣伝したのが発端といわれています。 2月14日は冬…続きを読む
デザートビュッフェは10種類!
Posted on January 31, 2020 by アルティメイトケータリング

もうすぐバレンタイン。 街にはチョコレートコーナーが出来はじめましたね。甘い香りにそそられてつい寄ってしまいました。スイーツを食べるとつい笑顔になってしまう人は多いのではないでしょうか。そんなみんなの笑顔を見たいなら、パ…続きを読む
1月の料理プランベスト5
Posted on January 24, 2020 by アルティメイトケータリング

毎月、アルティメイトケータリングのサイトには、人気プランのランキングが掲載されています。お客様のご希望に応じて選んでいただけるように、構成に工夫を凝らした14種類の料理プランから、今月のベスト5をお伝えしましょう。 1位…続きを読む
新年会におすすめの鍋
Posted on January 17, 2020 by アルティメイトケータリング

2020年も早くも半月。年末年始の暴飲暴食で太ってしまったという人もいるのでは? そんな人には新年会にヘルシーな料理を取り入れると喜ばれます。特に鍋はおすすめ。肉や魚だけでなく知らず知らずに野菜をたくさんとれるし、スープ…続きを読む
2020版新年会とは?
Posted on January 9, 2020 by アルティメイトケータリング

毎年仕事始めと同時に準備に入るのは、新年会という幹事さんも多いのでは?さて今年の動向はどうでしょう。 あるアンケートによると、2019〜2020年の忘年会・新年会は一人当たり約4450円予算だそう。会社・仕事関係の会が4…続きを読む
年末年始の胃腸疲れに
Posted on January 3, 2020 by アルティメイトケータリング

お正月はいかがお過ごしですか。年末年始のごちそうを食べ過ぎた人もいるのでは? 胃腸が疲れたと思ったら最近人気の発酵食品はいかがでしょう。日本古来の発酵食品が腸の調子を整えてくれると脚光を浴びています。 特に味噌は味もさ…続きを読む
クリスマスに鶏の丸焼きはいかが?
Posted on December 20, 2019 by アルティメイトケータリング

クリスマスといえば、どんなごちそうが浮かびますか?鶏の丸焼きをイメージする人も多いのでは?でもレストランではなかなかお目にかかれないメニューですよね。 アルティメイトケータリングなら楽しむことができます。もし人数が集まっ…続きを読む